こんにちは。ピアノを弾く人は皆仲間!
「おちピアノ教室」おちふみのです。
この記事は大人の方、シニアの方に向けて書いています。

あなたはクオリティ・オブ・ライフ(QOL)って聞いたことありますか?
ウィキペディアによると、
一般に、一人一人の人生の内容の質や
社会的にみた『生活の質』の事を指し、
ある人がどれだけ人間らしい生活や
自分らしい生活を送り、
人生に幸福を見出しているか・・・・
ということを尺度としてとらえる概念。
だそうです。
ここでいう「幸福」とは、
生きがい、心身の健康、良好な人間関係、
やりがいのある仕事、快適な住環境、
十分な教育、レクリエーション活動やレジャー
など様々な観点から計られる、とあります。

QOLの考え方は健康長寿ネット【公益財団法人長寿科学振興財団】
でも使われていて、
『超高齢化の日本では健康長寿(自立して生活できる時期)
を伸ばして生涯にわたって生き生きとした生活が送れるように
高齢者のQOLを高める必要がある』
とうたっています。
QOLを高めると元気で自分らしく生きられる時期が増えるのですね!
ではどうすればQOLを高められるのでしょう?
実は、ピアノを弾くことでQOLを上げられるんです!

QOLの幸福度の指針を見てみましょう。
その中でピアノを弾くことと関係するものがいくつもあります。
①生きがい
②レクリエーション活動
③レジャー
そしてピアノのレッスンを受けるとさらに増えます。
④良好な人間関係
⑤十分な教育
ピアノを始めるだけでこんなに幸福度が満たされます。
ピアノってすごいですね!
私もピアノから沢山の幸せをもらっている一人です。
ぜひ、音楽、ピアノであなたの人生を
より豊かですばらしいものにしてください。
おちピアノ教室がお手伝いします。
ぜひ、ピアノをはじめてみませんか?
まずは体験レッスンで気軽にピアノにさわってみませんか?
体験レッスンのお申込み、お問い合わせは
おちピアノ教室090ー1006ー9842
へどうぞ。