こんにちは。ピアノで遊べる子を育てる「おちピアノ教室」おちふみのです。この記事のタイトル、【ピアノをやめてもいいですか?】ピアノの先生としてはかなりショッキングなワードです。私はこのワードを聞くと反射的に心臓がギュッとなります💦

この質問は、2020の発表会での余興で募集した私への質問箱に入っていたものです。メモを開けた瞬間ビクッとなりましたよ。誰が入れたか分かったので「え?え?あの子ピアノやめたいの?」って少々焦りました。でも一通り焦ってからよくよく考えてみると

この質問、めちゃめちゃ深いと思いませんか?私は気づいてしまいました。

ピアノやめてもいいですか?って言われたら答えとしては「もちろんいいよ(^_-)-☆」の一択ですが、この質問の中にはいくつかの問いが含まれています。

①ピアノをやめるっていつのこと?

この問いには「今すぐやめたい」のか「発表会(何かの節目)が終わったらやめたい」のか「今やめたいわけじゃないけど辞めたくなったらやめてもいいのか」という選択肢が生まれます。具体的じゃないですよね。そう、今レッスンが嫌だと決まったわけじゃない。

②ピアノを弾くことをやめたいの?レッスンに来るのをやめたいの?私のレッスンをやめて他の先生に習いにいきたいの?

私の教室は自宅練習必須ではないので「居場所」として、とか「身体を整えるため」目的で来てもらっても大丈夫なのです。

どの選択肢にしても私は「全てOK」です。生徒さん本人の気持ちが一番大事だからです。ただ一つ、

「だれかと比べて上手じゃないから」など生徒さんが自信を失っている場合を除いては。

これについては別記事に書きます。

学校や部活などで忙しくて練習できない。こんなときもレッスンには来てもらって大丈夫です。自宅で時間が取れないなら教室で落ち着いてピアノに触れる時間をとってほしいし、その時間が生徒さんのかけがえのない癒しの時間になればいいなと思う。レッスンの回数も減らしてもいいと思う。その時の心の状態、スケジュールに合わせて調整してピアノを楽しむ時間を諦めないでほしい。

子どもの頃にピアノを習っていたけど今は全然弾けない人もいるし子どもの頃に習ってて大人になってもある程度弾ける人もいますね。一体何がが境目なのかな・・と思って調べてみたらどうも【中学生、高校生の時にピアノを弾いていたかどうか】らしいですよ。中学高校と言えばピアノから遠ざかりがちな年代だけど、この時期に自分のペースでピアノを続けていれば一生楽しめる。小学生でやめちゃったらもったいないですね。

家でピアノは弾くけどレッスンはしばらくお休みする。一旦やめる、のもアリ。私も子どもの頃にかれこれ4回位はピアノレッスンをやめる→再開をくりかえしてます。レッスンで使ってたテキストの曲を練習するのが嫌で好きな曲だけ練習したかった私。でも自分だけで練習してたら限界がくるんだ。これ以上は自分の実力をキッチリ上げないと無理だって悟る。そしてレッスン再開。次「やめないほうがいい」のは当たり前なんだけど【やめようとおもえばいつでもやめられる】って大事かなって。やめちゃダメなものって始められないよね。

大人でも休みがないと頑張れない。子どもだって同じ。ちょっとながく距離を置きたい時もあると思う。ピアノ習ってて「もうピアノはこれくらいでいいかな」って満足することもあるかもしれない。

脳科学的にピアノは長い期間弾き続けると脳が活性化して勉強やスポーツ、情緒にもいい影響が出続けると言われているけれど。弾いてて楽しくない時は触らなくていいと思う。

一旦やめちゃったとしても、また私のレッスンを受けたいなと思ったらいつでも再開してくれてかまいません。教室の時間が空いていればウェルカム💛

ここで大切なのはおうちの方の対応です。もし私の両親がピアノを再開したいと言った時に「どうせまたやめるんやろ、ダメ」ってピアノを習わせてもらえていなかったら今私のピアノ教室は存在しません。習い事は子供の意思が大事なのは十分理解されてるとは思いますが、その中に「再開するかどうか」もいれてくださると嬉しいです。

今日のまとめ

★ピアノはいつやめてもいい。

★やめちゃったけどまた始めたい、もOK!

★やりたいときにやりたいことやろう。

★ピアノやってると勉強スポーツの習得率が上がるからめちゃめちゃお得。

でした(*’ω’*)